- トップ >
keio.jp
慶應義塾共通認証システム(keio.jp)は、義塾が提供する各種オンラインサービスを安全かつ便利に利用するための認証システムです。「keio.jp」は「慶應義塾共通認証システム」の通称となります。
利用規程
keio.jpマニュアル
keio.jpのマニュアルです。
慶應メール
慶應義塾メールシステム(通称「慶應メール」)は、Webブラウザから利用できる電子メール・Webアプリケーションです。
G Suite for Education
Google 社が「教育機関向け」に提供しているサービスで、メール、カレンダー、チャット、オンラインストレージ等の機能を統合的に利用することが可能です。
授業支援(新)
オンラインでの教材配布、レポート提出などを支援するシステムです。
Box
クラウド型のオンラインストレージサービスです。
Web会議システム
WebExは、Cisco社が提供するビデオ会議サービスです。PCやモバイル端末(iOS、Android)からインターネット回線を利用してWeb会議を行います。
IT活用Web講座
情報倫理、セキュリティ、コンピュータ入門、各種ソフトウェア(Microsoft社製品およびAdobe社製品)の使用方法などについて解説している動画を用意しています。
学術認証フェデレーション(学認)
慶應IDも利用可能な、日本の学術機関の認証システムです。
最終更新日: 2018年4月3日
内容はここまでです。