• English
  • Japanese

有線LAN接続サービス (ID認証方式)

芝共立キャンパス(SKC)におけるネットワーク利用について」を熟読してから、下記を読み進めてください。

サービス概要

本サービスは、LANケーブルで情報コンセントに接続してインターネットを利用するサービスです。
セキュリティ確保のため、ブラウザで「慶應ID」または「ITCアカウント」で認証を行ってから、インターネットを利用できます。

※「慶應ID」とは、「共通認証システム(keio.jp)」にアクセスするための ID です。
※「ITCアカウント」とは、ITCが設置しているパソコン・プリンタ・ネットワークなどを利用するための ID です。

申請・利用方法

「慶應ID」または「ITCアカウント」をお持ちの方はすぐに利用できます。
接続に関する申請は必要ありません。

接続には、「LANケーブル (ストレート/UTP)」が必要です。
接続機器にLANケーブルの差込口がない場合、LANアダプターなどが別途必要になります。

接続できる場所

  • 3号館 3階 薬学メディアセンター 閲覧席 (テーブル席のみ)
  • 講義室および会議室(2014年3月24日より)
  • 研究交流オフィスA
  • 研究交流オフィスB

※無線LAN/Wi-Fi接続サービス(keiomobile2)も利用できます。

利用できるネットワークサービス

利用できるネットワークサービスには限りがあります。
現状では以下のサービスが利用できます。


サービス 備考
SMTP 慶應内のホストへ接続可能
SMTPS 制限なし
Submission Port (587) 制限なし
POP3 制限なし
POP3S 制限なし
IMAP 制限なし
IMAPS 制限なし
HTTP プロキシ経由 (ポート 3128,または Transparent Proxy)
anonymous FTP プロキシ経由 (ポート 3128)
FTP 藤沢地区を除く慶應内のホストへ接続可能
(Passive transfer mode のみ利用可能)
telnet 藤沢地区を除く慶應内のホストへ接続可能
SSH 制限なし

ネットワークの設定方法

IPアドレスを「自動的に取得する設定」になっている方は、ここの設定は必要ありません。
設定済みの方は、次の「認証方法」に進んでください。
またブラウザにプロキシの設定を行っている場合、プロキシの設定を外してください。
ネットワークの設定方法は下記のリンクを参照してください。

Windows 8.1 を利用する場合の設定例  ※「Windows 8」も同じ設定方法です。

Windows 10 を利用する場合の設定例

mac OS を利用する場合の設定例

認証方法

ここでは、Internet Explorerを利用した認証方法を紹介します。他のブラウザ(SafariやFireFoxなど)を利用する場合でも、基本的に同じです。

1.LANケーブルで接続する

LANケーブルで「接続したい機器」と「情報コンセント」を接続します。

2.[Interner Explorer] を起動する

①[スタートメニュー] から [すべてのプログラム]を選択して ②[Internet Explorer] を選択します。

3.[認証ページ] 画面

ホームページの代わりに認証ページが表示されます。
①[ログインネーム] (「慶應ID」または「ITCアカウント」) と [パスワード] を入力して、②[送信] を選択します。

4.[認証成功] 画面

[認証成功] が表示されている事を確認したら、そのまま閉じたり、違うページを表示したりしないでください。
このページは数分毎、自動的に再読み込みされ、接続が保たれているか確認しています。
このページを閉じてしまった場合、もう一度、[Internet Explorer] で認証を行うと利用を再開できます。

最終更新日: 2023年7月21日

内容はここまでです。