- トップ >
通信教育課程(正科生・教職課程科目等履修生)
ユーザーIDの命名規則
ITCアカウントは全8文字です。
前1文字が "u"で、2文字目が英小文字、後ろ6文字は、システムから付与される6ケタの数字になります。

アカウント申請方法
アカウント発行
三田・日吉のITCで申請を受け付けます。
※必ず有効な学生証(学生証の裏面に有効な在籍証明シールを貼付)を持参してください
(夏期スクーリング限定アカウント申請の際も、同様に学生証を持参してください)。
各キャンパスのITC受付時間
-
日吉ITC
事前に、第4校舎独立館1階学生部(開室時間)内の証紙券売機にて利用料金分の証紙をお買い求めください。
夏期スクーリングⅠ期,Ⅱ期 のみ、証紙券売機を第7校舎地階日吉ITC受付前に設置します。
提供される主なサービス(一般利用申請)
一般利用申請は三田・日吉キャンパス限定です
サービス内容
サービス | 内容 |
設置パソコン | キャンパス内のITC設置パソコン利用 |
保存データ容量 | ホームドライブ(3GB) |
印刷 | 統合印刷システムの利用(IPP印刷も可) ※別途印刷料金が発生します |
認証付きネットワーク | 無線LAN / 有線LAN の利用 |
個人Webページ | 個人Webページ公開 |
Unixログイン | Unix環境の利用(別途申請) |
※ 印刷は、アカウント新規登録した翌日から利用可能となります(継続の場合はすぐに継続して利用可能です)
利用期間と料金
区分 | 利用期間 | 利用料金 |
通期 | 4月1日 〜 3月31日 | ¥5,000 |
前期 | 4月1日 〜 9月30日 | ¥2,500 |
後期 | 9月1日 〜 3月31日 | ¥2,500 |
※ 前期の継続申請期間(通期および後期申請者が対象):4月1日~4月30日
※ 後期の継続申請期間(前期申請者が対象):10月1日~10月31日
※ 継続申請期間内に継続申請手続きを行わなかった場合、継続申請期間終了後にアカウントは利用できなくなります(継続申請期間内はアカウントは利用できます)
提供される主なサービス(スクーリング期間限定利用申請)
夏期スクーリングの利用申請は三田・日吉キャンパス限定です。利用申請は、夏期スクーリング受講者が対象です。
夜間スクーリングの利用申請は三田キャンパス限定です。日吉キャンパスでは申請できません。詳細は こちら をご覧ください。
サービス内容
サービス | 内容 |
設置パソコン | キャンパス内のITC設置パソコン利用 |
保存データ容量 | ホームドライブ(3GB) |
印刷 | 統合印刷システムの利用(IPP印刷も可) ※別途印刷料金が発生します |
認証付きネットワーク | 無線LAN / 有線LAN の利用 |
※ 印刷は、アカウント登録した数時間後に利用可能となります
利用期間と料金
区分 | 利用期間 | 利用料金 |
夏期スクーリング | 夏期スクーリング期間中 | ¥500 |
※ 利用申請後のスクーリング期間中に、一般利用申請を申し込まれる場合は、別途一般利用料金が掛かります
最終更新日: 2019年12月4日
内容はここまでです。