- トップ >
Zドライブについて
Zドライブとは、個人が利用できるデータ保存領域(ホームドライブ)です。
Zドライブの場所について
- スタートボタンを右クリックし、メニューから「エクスプローラー」を開きます
-
左メニューの「PC」を選択し、「ネットワークの場所」に表示されている自分のアカウント名(例:ua000000)のアイコンをダブルクリックして開きます。
データの保存について
ファイル・データは利用終了前に[ドキュメント](Zドライブ内)へ保存するようにしてください。
Zドライブ以外の場所に保存したファイルは、パソコンからログオフ後に削除されます。
保存の方法
Word等Officeの場合
- 「ファイル」をクリックすると、下記の画面が開きます。
- 左メニューの「名前をつけて保存」を選択および「このPC」を選択後、「ドキュメント」をクリックしてください。
- 保存のためのダイアログボックスが立ち上がるので、ドキュメント(Zドライブ)配下の任意の場所に保存ください。

注意
-
デスクトップにファイルを保存したり壁紙を設定しても、シャットダウン後にはそれらのファイルは保持されませんので、ご注意ください
(デスクトップに保存したファイルは、保存作業をしたパソコンにのみ24時間保存されます。そのため次回ログオンした際にデータが残っている場合もありますが、これについては保証されません) - Zドライブ直下には、保存しないようにしてください。
ダウンロードしたファイルについて
Webからダウンロードしたファイルは、基本的に[ダウンロード]フォルダに保存されます。

保存データ容量について
基本的に保存できるデータ容量の上限は、3GBです。
容量を確認する方法
-
スタートボタンを右クリックし、メニューから「エクスプローラー」を開きます。
-
左メニューの「PC」を選択し、「ネットワークの場所」に表示されている自分のアカウント名(例:ua000000)のアイコンをでダブルクリックして開きます。
-
ディレクトリ内の全てのフォルダおよびファイルを選択した後、右クリックして「プロパティ」を選択し、使用量を確認します。
ファイル・データの削除について
上記の「保存データ容量について」で案内したとおり、3GBを超過すると、それ以上の保存ができなくなります。
保存したファイルは適宜削除するか、個人で持ち込んだUSBフラッシュメモリ等に移動してください。
ファイルを削除する際の注意点について
- Zドライブ直下に保存したファイルおよびフォルダは、削除を行うとゴミ箱に移動せず、即時抹消されます
- 「ドキュメント」等のフォルダに保存されているファイルを削除すると、ゴミ箱にファイルが移動します。完全に削除する場合は、必ず、ゴミ箱を空にしてください
-
「お気に入り」フォルダは削除しないように注意してください
InternetExplorerのお気に入りデータが消えてしまいます -
ダウンロードしたファイルは、削除しない限り残ります
※容量オーバーの原因の一つです
不要なファイルは、適時削除またはUSBフラッシュメモリに移動しましょう
最終更新日: 2017年12月7日
内容はここまでです。