• English
  • Japanese

フィッシングメール(ks004)

概要

以下のような情報がございましたらITCまで情報提供をお願い致します。

Webメール管理者を装って、Webメールシステムアップグレードアカウント認証と称し、アカウント情報を盗み取ろうとするメールが届いている旨、多数の報告や相談が寄せられています。

該当メールのサンプルを掲載しますので、このようなメールが届いても、絶対にリンクをクリックしたり、Eメールアカウントや個人情報を入力したりしないようご注意ください。

  1. メール送信者(例)
  2. メールタイトル(例)
  3. メール本文(例)
  4. 実施してしまった場合の対応策
  5. 参考情報

メール送信者(例)

Webmail Version Up <Web@mail.com>

メールタイトル(例)

|Account inquiry|

メール本文(例)

本文には「http://www.*****-protection-php.com」といったようなフィッシングサイトへのリンクが記載されているようです。絶対にアクセスしないでください。

---本文 ---
Your two incoming mail has been placed on hold, click on the link <http://www.*****-protection-php.com>to reactivate it, Copyright (c) 2001-2014,(c). All Rights Reserved..
Home Maps & Directions Search Terms of Use Emergency Info (c). Copyright Complaints Trademark Notice --- ここまで ---

実施してしまった場合の対応策

なお、記載されていたリンクにアクセスし、ご自身の Eメールアカウント(ID、パスワード)を入力してしまった場合は、十分なセキュリティ対策がなされたパソコン、ネットワーク環境で、直ちにパスワードを変更してください。

参考情報

フィッシング対策に関する情報は、以下のサイト等にも掲載されています。

「フィッシング対策協議会」
「国民生活センター」

最終更新日: 2014年8月29日

内容はここまでです。